- 朝、起きたら腰が痛い。
- 身体を休めるためにたくさん寝たのに、逆に腰が痛い。
- どうしてたくさん寝ると腰が痛くなるのだろう?
たくさん寝ると疲れが取れると思うかも知れないけどかえって疲れの原因になることもあります。
このページでは寝すぎると疲れる理由につい解説していきます。
●本記事の内容
- 寝過ぎると腰が痛くなる理由を解説。
- 人の身体は長時間、寝るのに耐えれない構造になっている。
- 寝過ぎて腰が痛くなった時の対策と予防法をご紹介。
- マットレスも重要。マットレスの耐久性は約2年。
- 長年、使ったマットレスは、寝返りがしにくい。
疲れていつもよりたくさん寝ると、翌日が返って調子が悪いと感じる方に、整体歴25年の私が、分かりやすく解説しますので、ぜひ最後まで読んでください。
それでは、さっそく見ていきましょう。
なぜ寝過ぎると腰が痛くなるのか?
寝過ぎると腰が痛くなる原因は次の通り。
●寝過ぎると腰が痛くなる原因
- 身体の仕組み。
- 寝返りが少ない。
- 日頃の運動不足。
それぞれ、詳しく見ていきましょう。
身体の仕組み
人の身体は長時間、寝るのに耐えれない構造だから。
具体的には背骨にある椎間板は、「たて方向」の力を和らげるクッションの役割があります。
しかし、横になって寝ていると椎間板のクッションの役割が果たせないために、長時間、寝ていると腰に負担がかかりやすくなります。
寝返りが少ない
同じ姿勢で長時間、立っていたり、座っていたりするのって結構ツライですよね?
それは身体を支える力が一点に集中するから。
寝ているときは寝返りで「力が一点に集中」しないように分散させています。
しかし、次のような体の状態があると寝返りが少なくなります。
●寝返りが少なくなる要因
- 筋肉が硬い。
- 関節の可動域が少ない。
- 日中に同じ体勢が多い。
- 寝具の問題。
一般的に一晩に約30回寝返りをすると言われています。
正確な回数の把握は困難かも知れませんが寝返りが一晩で20回以下だと朝起きたときに腰痛を感じやすいようです。
日頃の運動不足
日頃の運動不足だと関節の動きが悪くなります。
具体的には「歩行不足」。
人の身体は適度な重み(体重が乗った状態)がある状態で動かすことで正常に働きます。
ストレッチは筋肉を伸ばすことが目的なので運動という部類には入らないね。
つまり、日頃、歩行不足で関節の動きが悪くなると、寝ているときに力を上手く分散できず寝過ぎると腰が痛くなります。
▶︎関連記事:どうして仰向けに寝ると股関節が痛い?
寝過ぎて腰が痛くなったときの対処法
寝過ぎて腰が痛くなったときの対処法は次の通り。
●寝過ぎて腰が痛くなったときの対処法
- 腰伸ばし体操。
- 体操する。
- 寝る前に運動をする。
それぞれ、解説していきますね。
腰伸ばし体操
関節の動きが悪くなって腰が固まっている状態なので動かしましょう。
●やり方
- 四つ這いになる。
- 手足は肩幅ぐらいに広げて、手の指は真っ直ぐ、脚はやや内股。
- 手を15㎝ほど前に移動させる。
- 肘を伸ばしたままゆっくりと腰を伸ばす。
- 天井を見るように腰を伸ばせたら、ゆっくりと腰を丸めていく。
- 10回ほど繰り返す。
▶︎関連動画: 朝イチ腰痛改善法
体操をする
おすすめはラジオ体操。
ラジオ体操は全身の関節をしっかりと動かすことができます。
1日の始まりの準備としても、朝、起きたらラジオ体操をしてみてください。
寝る前に運動をする
寝る前に腰伸ばし運動、ラジオ体操をするのもおすすめ。
寝る前なのでゆっくりと呼吸に合わせてリラックスしながらしましょう。
寝過ぎないための対処法
寝過ぎないための対処法は次の通り。
●寝過ぎないための対処法
- 目覚ましをリビングに置く。
- カーテンを開けて寝る。
- 頭を冷やす。
それぞれ、詳しく見ていきましょう。
目覚ましをリビングに置く
携帯電話のアラームをセットしていても知らぬ間に止めていて、寝過ごすこともありますよね。
携帯電話を寝室から離れた場所に置いておくとそんな心配はありませんよね。
また、携帯電話からは電磁波が出ているので睡眠中は身体から遠ざけることで睡眠の質は良くなりますよ。
カーテンを開けて寝る
寝過ぎ防止にはカーテンを開けて寝るのもおすすめ。
朝日とともに目覚めますね。
なので、寝るときにカーテンを閉めません。(安全面もありますので注意してください)
頭を冷やす
睡眠の目的は、脳を休めること。
日中、パソコン、スマホ、仕事、イライラなどにより、頭に熱がこもっていると、なかなか寝付けなかったり睡眠の質が良くなかったりします。
すると、朝になってもスッキリせず、ついつい寝過ぎてしまうことがあります。
頭を冷やすことで「頭の熱」が取れて、睡眠の質が良くなり、短い時間でも、目覚めがスッキリして寝過ぎ防止になります。
寝過ぎて腰が痛くなる人はマットレスの見直しをしてみよう
寝過ぎて腰が痛くなる人はマットレスの見直しをしてみましょう。
具体的には腰やお尻のところには身体の重みがかかりやすくマットがヘタりやすい部分。
- マットレスの耐久性:2〜3年。
- ベッドの耐久性:7〜10年。
見た目はキレイでも中のスポンジは、ヘタっていることもあります。
マットレスは365日、毎日、使うもの。
平均8時間の睡眠時間で365日を2〜3年ほど使えば見た目がキレイでもやはりヘタってきます。
なぜ寝過ぎると腰が痛くなるのか?(まとめ)
今回は寝過ぎると腰が痛くなる原因について解説してました。
●なぜ、寝過ぎると腰が痛くなるのか?(原因)
- 身体の仕組み
- 寝返りが少ない
- 日頃の運動不足
●寝過ぎて腰が痛くなったときの対処法
- 腰伸ばし体操
- 体操する
- 寝る前に運動をする
●寝過ぎないための対処法
- 目覚ましをリビングに置く。
- カーテンを開けて寝る。
- 頭を冷やす。
●寝過ぎて腰が痛くなる人はマットレスの見直しをしてみよう
- マットレスの寿命は2〜3年。
- 見た目はキレイでも、スポンジはヘタっていることもある