【産後】の「腰痛」や「ぎっくり腰」を起こす原因と予防法

  • 2022年11月26日
  • 2024年3月1日
  • 腰痛
  • 出産してから腰痛もちになった。
  • 子供を抱っこすると、ぎっくり腰になりそうになる。
  • 産後の腰痛は放っていても治るのかな?

 

しらひげ先生
こんにちは、しらひげです。

 

今回はこんなお悩みを解決していきます。

 

産後に腰痛が起きる原因は次の通り。

 

●産後に腰痛が起きる原因

  • 出産で骨盤を支えるじん帯が伸びて骨盤がグラグラ
  • 産後ホルモンの影響
  • 授乳、おむつ交換時の座り方

●産後の腰痛やぎっくり腰を予防する方法

  • 円座を使う
  • さらしを巻く
  • ウォーキングする

 

ということで、今回は産後の「腰痛」や「ぎっくり腰」について、解説していきます。

 

ツラい産後の腰が少しでも改善できるように分かりやすく解説しますので、ぜひ最後まで読んでください。

 

それでは、さっそく見ていきましょう。

 

なぜ、産後は腰痛を起こす?

産後 腰痛

 

産後に腰痛が起きる原因は次の通り。

 

●産後に腰痛が起きる原因

  • 出産で骨盤を支えるじん帯が伸びて骨盤がグラグラ。
  • 産後ホルモンの影響。
  • 授乳、おむつ交換時の座り方。

 

それぞれ、詳しく見ていきましょう。

 

出産で骨盤を支えるじん帯が伸びて骨盤がグラグラ

 

産後に腰痛やぎっくり腰を繰り返す原因の1つ目は骨盤を支えるじん帯が伸びているから。

 

分娩時に骨盤はMAXに広がります。

 

すると、骨盤を支えている靭帯が伸びて骨盤がグラグラになります。

 

特に妊娠、出産前に運動不足だった方は、骨盤周辺の筋肉や靭帯がもともと弱いので分娩時の影響を受けやすい。

 

産後ホルモンの影響

 

産後に腰痛やぎっくり腰を繰り返す原因の2つ目は、産後ホルモンの影響。

 

分娩時は「リラキシン」というホルモンにより骨盤周辺の靭帯が緩み出産ができます。

 

このリラキシンは産後もある程度は出ていて出産後2週間〜1ヶ月で落ち着くと言われています。

 

なので、その間は骨盤周辺の靭帯が緩んだ状態で、骨盤がグラグラなので腰痛やぎっくり腰を起こしやすい。

 

授乳、おむつ交換時の座り方

 

産後に腰痛やぎっくり腰を繰り返す原因の3つ目は座り方。

 

上記のように出産後は骨盤がグラグラの状態。

 

骨盤がグラグラで不安定な状態で、授乳やおむつ交換など繰り返し座ることが多いと腰に負担がかかり腰痛を起こす原因になります。

 

特に「横座り」や「立膝」の座り方は、骨盤や腰に負担がかかりやすいので気をつけましょう。

 

産後の腰痛の予防法

 

産後の腰痛やぎっくり腰を予防する方法は次の通り。

 

●産後の腰痛やぎっくり腰を予防する方法

  • 円座を使う。
  • さらしを巻く。
  • ウォーキングする。

 

それぞれ、詳しく見ていきましょう。

 

円座を使う

 

産後腰痛の腰痛やぎっくり腰を予防する方法の1つ目は円座を使う。

 

円座を使うことで、座る時の骨盤や腰への負担が軽減されます。

 

具体的には座るときに、「仙骨(尾骨)」で座ると、ものすごく骨盤や腰への負担がかかります。

 

円座を使うことで、仙骨が床に当たらない状態を作れるので負担がかかりにくくなります。

 

なので、産後腰痛の腰痛やぎっくり腰を予防するには円座を使うのがおすすめ。

 

▶︎関連記事:骨盤を立てる座り方

 

さらしを巻く

 

産後腰痛の腰痛やぎっくり腰を予防する方法の2つ目は、さらしを巻く。

 

さらしを巻くことで「骨盤が安定」します。

 

具体的には骨盤を下から支えるように巻きます。

 

あかり
産後コルセットでもいいの?

産後のコルセットはあまりおすすめしません。

 

理由はコルセットでは骨盤をほどよくサポートできないから。

 

具体的には産後の骨盤は締め付け過ぎず、緩すぎず締めるのが大切。

 

コルセットはゴムなので締めると骨盤の動きまで止めてしまいます。

 

また、腹巻タイプだと緩すぎてサポートになりません。

 

なので、さらしがおすすめ。

 

▶︎関連記事:妊婦さんに「さらし」がおすすめな理由と巻き方を解説

 

ウォーキングする

 

産後腰痛の腰痛やぎっくり腰を予防する方法の3つ目はウォーキングをする。

 

理由はウォーキングすることで、伸びた筋肉やじん帯が引き締まるから。

 

具体的にはゆっくりでいいのでリハビリとして30〜40分をウォーキングするようにしましょう。

 

週に3〜4回ほどウォーキングが出来るといい。

 

お出かけ、お買い物、お散歩、保育園のお迎えなど、今まで車や自転車を使っていたところを徒歩に変えるのもおすすめ。

 

産後の腰痛について(まとめ)

 

今回は、産後の「腰痛」や「ぎっくり腰」を起こす原因と予防法について解説してきました。

 

しらひげ先生
本記事の要約だよ。

●産後に腰痛が起きる原因

  • 出産で骨盤を支えるじん帯が伸びて骨盤がグラグラ
  • 産後ホルモンの影響
  • 授乳、おむつ交換時の座り方

●産後の腰痛やぎっくり腰を予防する方法

  • 円座を使う
  • さらしを巻く
  • ウォーキングする