脊柱管狭窄症と言われたけど、日常生活でどんなことに気をつけたらいいのか分からないと悩んでいる人もいるはず。
まず前提条件としてこのページでは脊柱管狭窄症の中でも「骨に異常が無いもの」が原因とされる狭窄症につてお話ししていきます。
脊柱管狭窄症でやっては行けないことは次の通り。
⚫️やってはいけないこと
- 安静
- 仙骨座り
- ストレッチ
- コルセット
良かれと思ってやっていることが実は症状を悪化させていることもあります。
このページでは脊柱管狭窄症の方が日常生活でどんなことに気を付けたらいいのかについて分かりやすくお話ししていきますので、ぜひ最後まで読んでください。
それでは、さっそくみていきましょう。
脊柱管狭窄症のときにやってはいけないこと
脊柱管狭窄症のときにやってはいけないことは次の通り。
⚫️やってはいけないこと
- 安静
- 仙骨座り
- ストレッチ
- コルセット
それぞれ、詳しくみていきましょう。
安静
脊柱管狭窄症と言われた方は過度の安静は控えましょう。
脊柱管狭窄症の原因の一つに「じん帯の肥厚」があります。
過度の安静では座りっぱなしになることが多く、つまり動かないことでじん帯の肥厚を起こします。
なので脊柱管狭窄症では過度の安静は控えるようにしましょう。
仙骨座り
脊柱管狭窄症では座り方にも気をつけましょう。
腰に負担をかけないようにするには「坐骨」ではなく「仙骨」で座るようにしましょう。
ストレッチ
脊柱管狭窄症では過度のストレッチは控えましょう。
繰り返しになりますが脊柱管狭窄症の原因の一つに「同じ姿勢」や「動かないことで背骨が硬くなる」があります。
なので、体が硬い状態で狭窄症を改善しようといきなりストレッチをすると悪化する可能性があります。
もし、ストレッチをするなら柔軟体操ではなく「ラジオ体操」のように動きのある中で体を動かす運動がいい。
コルセット
脊柱管狭窄症ではコルセットを付けないようにしましょう。
コルセットは腰を固定することで症状を起こしにくくします。
また、固定することで腰が固まり狭窄症を悪化させてしまいます。
なので、コルセットはしない方がいい。
関連記事:ぎっくり腰でコルセットをしてもいい?
繰り返すぎっくり腰にコルセットは効果的? コルセットをすると腰が楽なんだけど着け続けてもいいのかな? しらひげ先生 こんにちは、しらひげです。この業界で25年施術に携わっています。 […]
脊柱管狭窄症の原因は?
脊柱管狭窄症の原因は次の通り。
⚫️脊柱管狭窄症の原因
- 腰骨に異常があるもの。
- 腰骨に異常がないもの。
骨に異常があるものとして代表的なのが「すべり症」「分離症」などがある。
脊柱管狭窄症の原因についてさらに詳しく知りたい方は「脊柱管狭窄症の原因は何?」の記事をご覧ください。
じりじりと足にシビレや痛みが起きる脊柱管狭窄症の原因は一体なになんだろうと疑問に思う人もいるはず。 脊柱管狭窄症の原因は次の通り。 ⚫️脊柱管狭窄症の原因 […]
まとめ
いかがでしたか?
今回は脊柱管狭窄症の時にやっては行けないことについてお話ししました。
⚫️概要
- 脊柱管狭窄症の原因には原因が骨に異常があるものと無いものがある。
- 安静やコルセットは腰の動きをなくすのでしない方がいい。
- 座る時は正しく座る。
- 無理なストレッチはしない方がいい。
- 運動をするならラジオ体操がおすすめ。
脊柱管狭窄症でお悩みの方の参考になれば幸いです。