モートン病
こんなお悩み
\ありませんか?/
- 足裏・足指が痛くて歩くのがツラい。
- 病院ではシップをもらうだけで良くならない。
- 靴にインソールを入れたら膝まで痛くなった
- 痛み止めを飲んでもあまり効果を感じない。
- 整骨院でマッサージを受けても良くならない。
\ツラい症状を改善/
1日1名限定
\当院での改善方法/
1日1名のみ
\お電話予約はこちらから/
\LINEからもご予約ができます!/
\メールからご予約はこちら/
\お喜びの声/
【ひざ痛】
趣味でマラソンをしているとだんだんと体に無理がかかり色々な場所に症状や疲れが出ては、シップや簡単なストレッチなどで悪化を押さえてましたが自分のケアでは限界を感じていました。こちらの院は交流会でたまたま先生と知り合い、話をする中でお人柄に好感をもち一度、体の相談をしたいと思い来院しました。鍼灸施術を受けてからは明らかに体が楽になり、体のケアの方法を教えてもらい毎日の生活に取り入れることで自分の体の調子を知ることができました。ケガをせずにウルトラマラソンに安心、万全のコンデションで望めて完走することができました。やはり自分の体はわかっているようでも意外にわかっていないと感じます。(今井 崇人さん)
※効果には個人差があります
【ひざ痛】
慢性的に腰と膝に違和感があったが、日常生活に支障が無かったのでシップや体操で我慢していました。今回もいつものようにシップを貼って様子を見ていたけど、一向に良くならず徐々にひどくなってきた。整体に行くのは生まれて初めてで不安もありましたがしっかりと話を聞いて頂き安心できました。やわらかな整体で痛みなどもなく日に日に良くなっていきました。お正月に子供が帰省してくるのでそれまでに楽になって良かった。(山本節子さん)
※効果には個人差があります。
【坐骨神経痛】
2週間ほど前から腰に違和感を感じはじめた。昔から腰痛持ちでぎっくり腰も4回ほど経験した。今までは3日ほど安静にしていたら良くなっていたが、今回は良くなるどころか、「しびれ」まで出てきて仕事に集中できなかった。シップとストレッチをしても良くならずだんだんとしびれが’強くなり、同じ姿勢をするのが辛くて仕事に集中できなかった。はじめのうちは一進一退の状態でなかなか良くなってこなかったが、1ヵ月ほどしたころに、急にしびれが減り2ヵ月ほどでほぼ改善した。今はしびれや違和感を気にせずに仕事に集中できる。また、自分にあったケアの方法も教えてもられるのも嬉しい。先生の言うことを素直に実行したら良くなった。(吉田義幸さん)
※効果には個人差があります
\自己紹介/
さらに詳しいプロフィールはコチラから
SNSで健康に関する情報も発信中。
・YouTubeチャンネル
\当院の特徴/
1日1名のみ
\お電話予約はこちらから/
\LINEからもご予約ができます!/
\メールからご予約はこちら/
モートン病とは?
モートン病は足の指先に向かう神経が足ゆびの付け根あたりで、隣り合う骨をつないでいるじん帯により圧迫されることで痛みやしびれが起こるもの。
モートン病の原因
モートン病の原因には次のようなものがあります。
●モートン病の原因となりやすいもの
- ハイヒール
- つま先立ちでの作業
- しゃがんでの作業(しゃがむ時につま先立ちになる)
- ランニング
- これまでの足のケガ
- 運動不足・歩行不足
モートン病は上記の原因に加えて、体重バランスの乱れが加わり足指の付け根の一点に体重が繰り返しかかることで症状を起こしやすい状態を作ります。
また繰り返し負担がかかることで「ガングリオン」と言って、こぶのようなものができ神経を圧迫する場合もあります。
モートン病を改善する方法
モートン病を改善するには立った時の体重バランス、歩行バランスを整えることが大切。
そのためには、どのようにバランスが崩れているのかを検査で見つけ出し、腰・股関節・膝・足首などの関節の動きを調整しバランスを整えていきます。
モートン病で歩くのがツラい、マッサージに通っても良くならないとお悩みの方、ぜひ当院にお越しください。
電気・マッサージでは良くならない
電気やマッサージは症状にアプローチしているのであって根本原因にアプローチしているわけではありません。
また「気持ちがいい=治る」でもありません。例えば、歩くときに外側に体重がかかって脚の外側の筋肉が張るとします。
張っている筋肉を電気やマッサージでほぐすと一時的には楽になるでしょう。しかし、歩くとまた外側に体重がかかって筋肉が張ってきますよね。
また繰り返し電気やマッサージを受けていると体が刺激に慣れて徐々に強い刺激を求めて過剰刺激になりがち。
刺激が強くなれば筋肉は防御反応で筋肉は硬くなりその時は気持ちいいけど、筋肉は硬くなるというように悪循環にハマってしまいます。
「筋肉を緩めてゆるゆる」というのもありますが、ゆるめ過ぎるとルーズになるので注意しないといけません。
もちろん電気やマッサージで筋肉を緩めて改善する場合もありますが、筋肉をゆるめて症状を繰り返しているなら、骨盤やその他の関節の動きを取り戻さないといけません。
\どこに通ってもダメとお悩みの方へ/
1日1名限定